いつもの学校にいつもの屋上…

 

 

 

 



ただ、“いつも”と少し違うのは………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



「「ハッピーハローウィーン!!」」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




「………………」


 

 

 

 

 

 

 

 

 






と千石に連れられ学校に来て、

亜久津はいつもの様に真っ先に屋上へ向かった。



授業なんざ出ても出なくてもどうにでもなる。



そう思い、こうしていつも屋上へ来る。

今日もいつもと同じだと思っていた…

――いや、そんな事さえ当たり前すぎて考えていなかった…


 

 

 



「………………」

 

 

 





そして、今、この状況。



いつもの屋上。


いつもの場所。



そこに、いつもはまだ居る筈の無い奴らが居る。



「おーい、亜久津〜?」


「あっくーん?

……ここまで驚かせるつもりはなかったんだけどなぁ〜…」



固まっている俺を尻目に

こいつ等は勝手に首を傾げ、笑い合う



「………テメェ等は何やってんだよ」


「あ、喋った!」


「固まったままだったらどうしようかと思った〜♪」



『ね〜♪』と、声を合わせてまた笑い合うこいつ等に

色々と怒り…と言うより苛つきを覚える…



「こっちの質問に答えろ。

テメェ等は何でここに居んだよ」



そう苛立ちながらもう一度聞けば

「見て解らない?」と見せるように着ている服を手で掴む



「………………」



「「ハロウィーン」」



「……………馬鹿か。」


「あっ…あっくん!

溜め息混じりに言わないでよ!!」


「そうだよ亜久津ー!

この日の為に頑張って用意したのにー!!」



そう抗議する二人の格好は…

が魔女…らしく、千石が吸血鬼…な格好。



「……テメェ等いつから…」


「この服買ったのはこの前で〜…

今日は制服の下に着て来たの☆」


「………………」



普通、制服の下にこんな衣装じみた物を着れば

明らかにいつもと違うのでバレる筈だが…



「ホント、ちゃんと二人で

この日の為に用意してきて良かったよ☆」


「そう言ってもらえると、

計画した側としては嬉しいな〜♪」



…そう、数日前から二人揃って制服の下に何かしら、厚手の服を着始めた…



――この日も、ただの厚手の服だと……思っていた…。



屋上も、いつも通り誰も居ないものだと……


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



その“いつも”を利用してまで、こいつらは用意してたのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ただ、この日の為だけに。

 

 

 

 

 

―あぁ…慕わしい―

 

 

 

 

 





「………あっくん、びっくり…した?」



 


いつの間にか俺の目の前に来て、

下からどこか不安げな顔で聞いてくる

俺は反射的に目を背けた…

 

 

 

 

 

 

 

 



「ッ〜〜〜やった!!」

 

 

 

 

 

 




その俺の態度で解ったのか…

は瞳を輝かせた後、

嬉しそうに満面の笑みを浮かべる



「大・成・功ー!!」


「やったねちゃん!!」




が喜ぶのと一緒に千石も喜び、

二人で何度かハイタッチをする


その光景を呆れたような顔で見ている亜久津に

と千石はニヤリと笑い、確かめるように頷いた



「さて!それじゃあ始めよっか!!」



「…………ぁあ゛?



「パーティーだよ、パ・ア・ティ・イ☆



そう言って屋上に放置してあった
(多分、教室に行かずに屋上へ来たからだろう)

自分達のバックを取り出し、

その中から取り出したものは…



「ジャジャーン!!

お菓子に飲み物!!」


「ジャジャジャジャジャーン!!

ハロウィン用のパーティーグーッズ!!」


 

 



「………おい、テメェ等まさか…」




「「ハロウィーンパーティー♪」」




「ちなみに、今日は俺も
ちゃんも授業出ないから☆」


「なんたってバックの中身はぜーんぶ

お菓子とジュースとパーティーグッズだからね!」



そう得意げに話し、意気揚々と目の前で

パーティーの準備を始める二人に

亜久津は一人、溜息を吐いた……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 


――けれど


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




「ほらほらー!あっくんも座って座って!」

 



「あれ?
ちゃーん、クラッカーどこ〜?」


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





こんな“いつも”と違う日も、良いのかもしれないと……





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな日が、あっても良いのかもしれないと……






 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自身も気付かない位に頭の片隅で想いながら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二人の居る場所へと、腰を下ろした。










 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜あとがき〜


ハッピー?ハロウィーン!



今回は久しぶりに“ほのぼの”です☆

しかも頑張ってあっくん視点にしてみました!

……所々できてないけど。



さて、あっくん視点でハロウィンだったわけですが…


平凡で、殆ど変わらない“いつも”も良いけれど、

時には、“いつも”と違うようで変わらない…

そんな“いつも”があっても良いんじゃないでしょうか?


って、意味解りませんんねwww

でもそんな感じです☆(どんなだ)


それでは、楽しいハロウィンを☆